PSVITA、最近になって購入しました! まぁ本体についての記事なんかはまだ書けていませんが・・
それはともかく、気になっていたソフト夜廻をクリアしました!
普段は積みゲーを作り続けてるすろにあですがこのゲームはストーリーが短いということもありますがそれを抜きにしてもとてものめり込んでクリアまでたどり着くことができました。
内容を簡単に説明すると、絵本のようなタッチで描かれた2Dのホラーアドベンチャーゲームです。
最初はVITAのみでの販売でしたが、最近になってSteamで配信され始めたみたいです。
つーかとりあえずPVを見てくれ!!
どうですか? ああこれ買うわ!ってなった人はもう今すぐ買いましょう うん。
すろちゃんのおすすめポイント知りたいよ~って人は読み進めてね!
いいところ
このゲーム、何がいいってまず言えるのが雰囲気です。
俗に雰囲気ゲー と呼ばれる部類のゲームがありますが、夜廻もその部類に加えていいでしょう。
主人公は小さな女の子で、夜の街を探索しながらいなくなった飼い犬とお姉ちゃんを探します。
その夜の街の風景、環境音、そして絵本のようなタッチ それらが全てベストマッチしてとても雰囲気が出ており、あるき回るだけでも楽しい系のゲームです。
また、ゲーム中間セーブをすることができます。
いわゆる初代バイオハザードのようにアイテムを消費してセーブするタイプなのですが、ゲーム中に拾うことができる10円玉を所々にあるお地蔵さんに備えることでセーブできるのです
おじぞうさんですよ? わかりますかこの・・なんというか・・子供の時のおじぞうさんというもののに対しての感情・・あの不気味さとなんか助けてくれそうな感じ・・
とにかくわけの分からない光の玉とかじゃないので、雰囲気ぶち壊し!って感じがないです。
またヒントが自然な感じであるんですよ。わかりにくいとも言えるかもしれませんが、違和感を感じるヒントの出し方じゃない。
また独特なシステムとして、敵に近づくとスタミナが減りやすくなります。おそらくおばけに近づく恐怖を演出してるのでしょう。
これは裏目にもでるんですが(後述)、個人的には独自のシステムって感じがして割りと好きです。
そしてこのゲーム 基本的にBGMはなく全て環境音と効果音で構成されています。
その音がもう・・すごくいいです、雰囲気も怖さも どちらも引き立ててくれます。
プレイ時は是非イヤホンやヘッドホンで遊ぶと怖さもまして楽しいと思います。
ちなみにメニュー周りのフォントなんかはクレヨンで書いたようなものになっていて
主人公が子供 という設定に合っていてこれもGood。 子供からみた夜の怖さをテーマにしているだけあってきっちり設定に沿ったゲームづくりがなされています。
隠れることで敵をやり過ごすこともできます。基本的に戦う手段を持たないので、逃げてか隠れての避けゲーです。
子供だから仕方ないね。
とにかく雰囲気が良い!システム面も大分良い! ということです。
それだけ?って思うかもしれませんがいやほんとにいいんだってこれが。
イマイチだったところ。
このゲーム。避けゲーなのはいいですが
敵に当たると即死。そして中間移行辺りからもう敵がうようよ・・。
ほかにも覚えゲーな即死トラップもあったりで、死にゲーです。
死にまくって覚えて みたいな感じです。幸い、死んでも取ったアイテムとかは引き継がれるのでクリア自体が難しすぎるわけではありません。
死にゲーなせいで、だんだん怖くなくなってきたり、作業的になったりすることも多いです。
また、ゲーム自体のボリュームが少ないです。
ストーリーはすごく短くて一日でクリアしようと思えばできるでしょう。
(ゲームが一夜の出来事なので、それに合わせてる とも取れなくはないですが・・)
一応コレクトアイテムで、いろんなものを集めたり、裏ストーリーみたいなものがあるおばけがいたり・・ クリア後の探索要素なんかもあるのでそれらを集めるなんかのやりこみは出来ます。
ただそのアイテムもちょくちょく支離滅裂な設定のアイテムがあったりします。
あと町中によくわからない人が立ってたり物があったりするんですよね。そういう物を置くのはいいですけど
それらに因果関係があったり、なんらかの設定があればなあ・・と。
そもそも、ストーリー自体がなんというか投げやりです、いや確かにお姉ちゃんを探したり~っていう目的はしっかりしてますけど
最後もなんかプレイヤーの考察に丸投げした感じだったり、ストーリー部分が弱いです。
細かいことまで言うと、死んだときの演出がワンパターンです。
おばけの種類によって変わるとか、もっと別なものにするとか・・なんかなかったの・・。
まとめ!
不満点はあります、でも雰囲気は最高です。神ゲーのそれ。
次回作では雰囲気そのままで不満点を改善していけばマジで神ゲーになると思います。
日本一ソフトウェアさん頑張って!!!
個人的にはとても楽しめた一作でした。
ただ・・クリアした時にクリアデータを保存したはずなのになぜかされてなくてだいぶ前に戻されてしまって・・トロコンとか目指そうかと思ってたけど諦めました・・
ぜひ皆さんも遊んでみてね! Steamリンクとアマゾンリンクを貼っておきます。
売り上げランキング: 2,056
※これより下は若干のネタバレコメントがあります。反転すると見れます。
ところで・・飼い犬が死んだことが発覚するシーンが有るのですが悲しくて悲しくて・・うるっときました・
主人公の女の子がすごいいい子なんですよ・・・うん・・所々である悲しい場面が心に残りました。
コメント