PSVITAでPSP丸々エミュレート!「Adrenalin」導入!

みなさんこんにちはすろちゃんです。

前にHenkakuのインストール記事を書きましたが、今回はHENkaku環境のPSVITAでPSPを丸々再現するAdrenalinを導入していきます。

以前はアドレナリンにはベースとなるゲーム、そして機器認証が必要だったわけですが、今はVPKの形式になったので、特にそういうことを意識せず導入することができます。

必要なもの

Henkaku導入済みのPSVITA

PC

Adrenalin本体

気力

導入

まずはAdrenalinのVPKをダウンロードします。

こちらから最新のバージョンを選んでVPKをダウンロードしましょう。

この記事を書いている時点(2017/11/04)ではAdrenalin-6 fixが最新でした

ダウンロードできたら、何らかの方法でPSVITA内に移します。(すろちゃんはVITASHELLアプリでUSBで接続して転送しました。VITASHELLはmoleculer shellにUSB接続等の機能を浸けた機能強化版と思えばいいです、おすすめなのでこちらも導入推奨。VPKはこちら 

PSVITAからmoleculler shell VITASHELL 等のアプリでVPKをインストールします。

深い領域にアクセスしますよーみたいな警告が出ますが、OKで。

スクリーンショットが上手く取れてなかったので、ensoのときの使いまわしですが、やることはおなじなので・・・。

インストールできたらホーム画面にAdrenalinのアイコンが現れます。

(なんかスクリーンショットが荒れてる・・・)

起動すると初回起動時はPSPのFWがないよ!☓でダウンロードするよ!って出てくるんで☓を

押しましょう。ダウンロードが始まります。

(スクショとれてなかった)

所定のフォルダに手動で入れてもいいですが。。

ダウンロードが終わると自動的にホームに戻ります。

もう一度Adrenalinを起動すると今度はインストールしますか?って出てきます。

☓を押してインストールしましょう。

なんかーぶわーってでますが、待ってると止まります。

☓でXMB起動するよって書いて有るはずなので、すすめると

PSPのブートロゴと共にPSPの画面が起動して、初期設定が始まります。

そのまま進めれば導入完成。

設定とか

Adrenalinを起動してPSボタンを長押しして右上の設定を押すとAdrenalinの設定画面に入れます。

MAINのタブの項目はこんな感じ。

LRボタンで設定するタブを選べます。Rを一度押したらStateメニューに移りますね。

ここではステートセーブ・ロード(どこでもセーブどこでもロード)ができます。

Settingsのタブはこんな感じ。

ちなみにPSボタンを二回押すとそのままライブエリアに戻れます。

XMBでセレクトボタンを押せばVSHメニューも開けます。

おわりに。

Adrenalinを使えばUMDでしか出てないPSPソフトも

吸い出してVITAで遊ぶことができますし今までのPSPの資産がそのまま使えます。

またPSP向けに作られているエミュレーターなどのhomebrewもそのまま利用できるのでとても便利に使うことができます。

右スティックに十字ボタンを割り当てたり、背面タッチパッドにボタンを割り当てるなどの公式のPSPダウンロードソフトで使える機能もそのまま利用することができるのでモンスターハンターなどのゲームも遊びやすくなりますね!。

またSD2VITAを使っている時に

PSVITAのゲームはSD2VITAへ、PSPのソフトは純正メモリーカードへ といった使い分けなどもできるので色々試してみてください。
PSPのソフトなら16GBや32GBのメモリーカードでも大分余裕を持てますね。

PlayStation Vita メモリーカード 16GB (PCH-Z161J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-12-17)
売り上げランキング: 91
PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2012-02-14)
売り上げランキング: 195
PlayStation Vita メモリーカード 64GB (PCH-Z641J)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2013-10-10)
売り上げランキング: 319

また、PSPのUMDを吸い出したい・・って方はPSP本体とメモリースティック(4GBはあればOK)があれば簡単に吸い出すことができます。(CFWの導入要)

おまけ

Googleホームminiが欲しくなってきてます。。
あと書いてる人 のところにAmazonのほしいものリスト貼り始めました。良ければすろちゃんにプレゼントくれたら泣いて喜びます。
今日の作業用BGM

これ原曲もめっちゃ好きなんだけど この吹き替え可愛くてちゅき♡

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me