alixpressでoneplus6用激安フィルムを買ってみた→クソでした。

皆さんこんにちは、すろにあです。

まだ端末本体のレビュー記事はかけていない(使用日数も浅いので)のですが。

oneplus6の8GBRAM+128GBストレージ版を買いました。スマホを買ったらまずは保護ということで、今回はalixpressで激安で販売されていたガラスフィルムを買ってみたのですが・・。

ちなみに価格は200円ほど。

貼り付けやすさは普通、透過度も悪くはない。

私自身がフィルム貼りに慣れてる面もありますが、一般的なガラスフィルムと同じ程度の貼り付けやすさです。

高級なものと比べてはいけませんが、貼りにく過ぎ!ってことはないです。

画面の透過度に関してもまぁ・・そこそこかなといった感じ。

値段にしては悪くないです。

悪い点1:モアレが出る

画面を斜めから見るとわかりやすいのですが、画面中央部にモアレが出ます。

ちなみに、二枚買いましたが、どちらも出ました。

貼り付け方が悪いのかと何回か貼り直しましたが、モアレは消えませんでした。

普段真正面から見ればそこまで気になるものではないものの、たまに目につくと気になります。

悪い点2:指紋がベッタベッタつく。しかもとれにくい。

指紋が付きやすいです。もちろんガラスフィルムで全くつかないほうが少ないですが

それにしても付きやすい、しかもとれにくいです。クロスで拭いても伸びます。

画面オフの状態だと更に目立つ。はっきり言ってクソ。

今までLGL22用に500円のフィルムとか使ってきましたがここまでひどいのは初めて。

個人的にはこれが一番不快です。

悪い点3:黒縁によって左右が若干見切れる

黒フチがあるタイプのフィルムですが、その黒フチによって左右が数ピクセルほど見切れます。

実使用には問題ないですが、嫌な人も多そうです。

ちなみに公式フィルムでも黒縁はあるので、そのへんどうなるのかなといった感じ。

結論:別のフィルムを買います。

まぁ使えないことはないんですが、品質は良くないので公式のフィルムかnillkinのフィルムか・・・後者は透明なので、端が切れることがなさそうです。

とりあえず買い換えることは決めました。

ここに書いてる悪い点に目を潰れるならalixpressで安いフィルムを買うのも良いかも。安いことは安いし。(joybuyで新規5ドルクーポン使えば2ドル程度でnillkinのフィルム買えたんだけどもう新規クーポン終わったっぽい?)

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me