PCゲームatomに8GBRAMの組み合わせの力とは GPD Pocket パフォーマンス 動作レビュー。 GeekBuyingさんからレビュー用にレンタルさせていただいた物を使っています。 前回紹介したGPD pocket。本来はゲーム用途は考えられていないと思いますがそのあたりの動作はどうなの?ってことで幾つかベンチマークとゲームを動作させ...2018.01.11PCゲームPC本体レビュー
PCゲームSteam版(PC版)ドラゴンボール ゼノバース(Xenoverse)日本語化。 バンナムのPCゲー 大体おま国。 どうもすろちゃんです。 前に書いた、ゼノバースのメモがそこそこ伸びてるみたいなので、実際の日本語化の手順も書きます。 すごい簡単です。 必要なもの。 日本語化ファイル。(消えてたらコメントく...2017.12.24PCゲーム日本語化
PCゲームSteamのライブラリを簡単整理!「depressurizer」を使ってみた。 PCゲーマーのみなさんこんにちは。 PCゲームをする方なら大抵は使ったことがあるかと思います。ゲーム配信クライアント、Steam。 ゲームを積むゲームとも言われるSteamですが、ライブラリの数が増えてくるとあのゲームなんて名前だっけ...2017.11.21PCゲーム
PCゲームPAYDAY2 VRを遊んだ。 こんばんは、すろちゃんです。 つい昨日配信されたばかりのPAYDAY2VRを遊んだので感想を少し書きます。 注意として、VR環境は私のものではないのでスクリーンショットなどは撮影できていないです。 PAYDAY2といえば銀...2017.11.18PCゲーム感想
PCゲームドラゴンボールゼノバースPC版を日本語化した状態でBGM差し替え等の他のMODは適用できない? 日本語化導入方法記事も書きました。→こちら みなさんこんにちはすろにあです。 久しぶりにPC版のドラゴンボールゼノバース(日本語化済み)を遊ぼうと思い そう言えばアニメのBGMに差し替えるMODが出てたなあと思って 導入...2017.10.26PCゲーム日本語化
PCゲームG2Aが格安月額制バンドルサービス「G2Adeal」を始めてた。 こんばんは、すろにあです。 悪名も高い? G2Aが月額制バンドルサービス G2Adealを開始してましたね。 基本的には安価で悪いサービスではない ハンブルのHumbleMonthly的なサービスなわけですが、G2Aは月額で1.5...2017.03.02PCゲーム
PCゲームロシアキーUndertaleを購入してみました。 こんばんは、すろにあです。under taleってめっちゃ人気ですよね。 前々から気になってたんですけど、たまたまロシアギフトを350円ほどで見つけたので購入してみました。 まぁグローバルと300円位しか変わらないので、あんまり...2017.02.06PCゲーム日本語化
PCゲーム海外スクエニストアのホリデー福袋を買ってみました。 こんばんは、すろにあです。 今回はどれ試しに、と思って海外スクエニストアのホリデー福袋を買ってみました。 今日やっと中身がわかりましたので、一応記事にしてみます。(現在は販売終了してます。) ちなみに9.99ドルで80ドル...2016.12.21PCゲーム
PCゲームSteam版海賊無双3の日本語化と注意点。 Steam版海賊無双3はいわゆるおま国になっているソフトですが、キー販売サイトなどで容易に手に入れることができます。 しかしそこは海外向け、音声は日本語ですが、文字が全て英語なのです。 そこで有志が作成した日本語化を行なっていき...2016.11.25PCゲーム日本語化