CFW【新】PS3最新FW4.82でCFW導入!NOR/NAND Software Flash Writer 2.0 こんにちは。毎日さむいすろにあです。 PS3最新FWでも使えるCFW導入ツールNOR/NAND Software Flash Writer がいつの間にかアップデートされていたので、導入方法を書いていきます。 なお、私のPS3は...2018.02.01CFWPS3
PCソフトfirefoxでChrome用の拡張機能を使ってみる。自動変換アドオン「Chrome Store Foxified」 どうも すろちゃんです。 みなさん、PCのブラウザーって何使ってます? 今だとChromeが人気なのかな。 すろちゃんはずっとfirefoxを使っています。(メモリ大食いだけど) さて、firefoxといえばFirefox...2018.01.22PCソフトインターネット
PS3PS3でレトロゲーを遊ぼう。万能エミュ「retroarch」PS3版導入。 以前にPSVITA用にSFCなどのレトロゲームを遊べるエミュレーター retroarchを紹介しましたが、PS3用のエミュについてコメントが有ったので、PS3版も紹介していきます。 必要なもの CFW導入済みのPS3 (導入記事...2018.01.18PS3
インターネットTwitterのグロ画像リプアカウントを一括ブロックするアプリ+リストを公開します。 みなさんこんばんは。すろちゃんです。 すろちゃんもよく利用しているTwitterですが、最近伸びてるツイートのリプ欄にグロ画像を貼ってるクソアカウントがいるみたいですね。 それらを一括ブロックするリストに加え、ブロックtoget...2018.01.14インターネット
PCゲームatomに8GBRAMの組み合わせの力とは GPD Pocket パフォーマンス 動作レビュー。 GeekBuyingさんからレビュー用にレンタルさせていただいた物を使っています。 前回紹介したGPD pocket。本来はゲーム用途は考えられていないと思いますがそのあたりの動作はどうなの?ってことで幾つかベンチマークとゲームを動作させ...2018.01.11PCゲームPC本体レビュー
PC本体削りだしボディに8GBRAM!7インチUMPC「GPD pocket」開封とファーストインプレッション みなさんこんにちは。すろちゃんです。 今回はGeek buyingさんからレビュー用にレンタルさせて頂いたGPD Pocketをレビューしていきます。 GPD Pocketって? GPD社が製造するUMPCの一つです。(UMPCは...2018.01.10PC本体レビュー
お知らせなど新年のあいさつとお知らせ。 このブログを見てくださっている皆様、あけましておめでとうございます。 2018年もすろがじぇっとをよろしくお願いします。 2017年はこのブログが成長できた1年でした、この一年でみてくれる人がたくさん増えて驚きつつもとてもうれし...2018.01.01お知らせなど
PCパーツ・グッズ格安プリンターIP2700にダイソーの詰め替えカラーインクを使ってみた。 こんにちは、大晦日すろちゃんです。 この時期だと年賀状の印刷とかでプリンターを使う機会も増えるかと思います。 今回は2600~3000円くらいで売られている格安なプリンター IP2700・・・のカラーインクが切れたので、ダイソー...2017.12.31PCパーツ・グッズレビュー
PCゲームSteam版(PC版)ドラゴンボール ゼノバース(Xenoverse)日本語化。 バンナムのPCゲー 大体おま国。 どうもすろちゃんです。 前に書いた、ゼノバースのメモがそこそこ伸びてるみたいなので、実際の日本語化の手順も書きます。 すごい簡単です。 必要なもの。 日本語化ファイル。(消えてたらコメントく...2017.12.24PCゲーム日本語化
3DS【~Ver.11.3-0】3DSハックの新世代「Boot9strap(SigHAX)」導入解説。 メリークリスマス! A9LHの記事を書いてから一年と少しが経ちました。 3DSのハックはBoot9strap(sigHAX)という更に深い部分のハックに発展しています。 そこで今回は3DSとPCのみを使った導入方法を解説し...2017.12.243DSCFW