PCソフトKONAMIの新作音ゲー「ノスタルジア」を遊んできた。 こんばんは エンジョイ音ゲーマーすろにあです。 普段はたまーにゲーセンに行ってチュウニズムを1,2プレイするくらいの音ゲーマーなんですが、久しぶりに行ったら新作音ゲーノスタルジアが置いてあったのでプレイしてきました。 筐体の外見とか...2017.03.28PCソフトゲームその他
スマホ愛用機、XPERIA Z3のバッテリーを交換してみた! みなさん、こんにちは。 すろにあです 私はメインの携帯電話として、auモデルのXPERIA Z3を使っています。 発売して1,2ヶ月以内に買ってからずっと使ってるんですが、そろそろバッテリーにヘタリが出てきたかなあと感じ始めまし...2017.03.15スマホ
PCゲームG2Aが格安月額制バンドルサービス「G2Adeal」を始めてた。 こんばんは、すろにあです。 悪名も高い? G2Aが月額制バンドルサービス G2Adealを開始してましたね。 基本的には安価で悪いサービスではない ハンブルのHumbleMonthly的なサービスなわけですが、G2Aは月額で1.5...2017.03.02PCゲーム
PCゲームロシアキーUndertaleを購入してみました。 こんばんは、すろにあです。under taleってめっちゃ人気ですよね。 前々から気になってたんですけど、たまたまロシアギフトを350円ほどで見つけたので購入してみました。 まぁグローバルと300円位しか変わらないので、あんまり...2017.02.06PCゲーム
コンシューマ【3DS】~FW11.3.0でsoundHAXを使った、Decrypt9起動!もちろんA9LHも導入可能(2017/01/27) こんばんは すろちゃんです。 今回は当ブログでも人気のある3DS A9LH導入記事の前提条件であるDecrypt9の最新FWでの起動方法を紹介します。 最初の条件 9.0.0~11.3.0までの3DS(確認したのはここまでです。...2017.01.29コンシューマ
PCソフトLaunchpad等を中古で買ってもableton live liteを取得する方法があった! 皆さん、こんにちは。すろにあです。 ところで、Launchpad って知ってますか? こんな感じで演奏できるMIDIコンです。だいたい価格が二万円くらい。(ミニは一万円) もちろん音楽系の機材はこれくらいはするものなん...2017.01.25PCソフト
未分類買収されてサポート終了のスマートウォッチ「Pebble time」を買ってみた。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。すろにあです。 今年はもっと更新頻度あげたいです、頑張ります。 さて、私は1月の15日が誕生日なのですが、自分へのプレゼントとしてあるものを買おうと思っていました。 それが...2017.01.14未分類
PCゲーム海外スクエニストアのホリデー福袋を買ってみました。 こんばんは、すろにあです。 今回はどれ試しに、と思って海外スクエニストアのホリデー福袋を買ってみました。 今日やっと中身がわかりましたので、一応記事にしてみます。(現在は販売終了してます。) ちなみに9.99ドルで80ドル...2016.12.21PCゲーム
コンシューマPSVITAソフト「夜廻」 クリアしたので紹介。 PSVITA、最近になって購入しました! まぁ本体についての記事なんかはまだ書けていませんが・・ それはともかく、気になっていたソフト夜廻をクリアしました! 普段は積みゲーを作り続けてるすろにあですがこのゲームはストーリ...2016.12.18コンシューマ
コンシューマ3DSハックの最先端arm9loaderhaxを導入。 今から3DSハックを導入するならSigHAXを入れよう!→こちら 3DSハックもエミュNANDを作成するものからsysNANDをいじるarm9loaderhaxと言うものに移り変わり大分落ち着いてきた気がします。 追記:現状最新の3...2016.11.26コンシューマ